トップページ > 地域包括支援センター > 救急医療情報キット配布事業救急医療情報キット配布事業 救急医療情報キット配付事業は、75歳以上で、「一人暮らし、または、高齢者のみで構成される世帯」の方などを対象に救急時に必要な情報を記載する『救急医療情報シート』が入ったプラスチック容器(キット)を配付するものです。 キット内のシートに記載された情報は、駆け付けた救急隊員等が即座にその内容を確認し、医療機関に繋ぎます。安心して過ごすために、不測の事態に備えておきましょう。救急医療情報キットイメージこのキットがお手元に届いた方は、なるべく早い段階で黄色いシートに自分の情報を記入し筒の中にしまいましょう筒は、できるだけ冷蔵庫のドアポケットにいれて保管しましょう。ステッカーは、冷蔵庫の扉と玄関ドアの内側に貼付してください。キットがある目印になっています。