本文へ移動

介護予防ケアマネジメント

<介護予防の目的>
 「高齢者が要介護状態になることをできる限り防ぐ(遅らせる)
 
要支援・要介護状態になってもその悪化を出来る限り防ぐ」ことです。
 
 
<介護予防ケアマネジメント>
 
「要支援1・2」と認定された方、「事業対象者」(※1)の方が自立した日常生活を送れるよう、介護保険や介護予防・日常生活支援総合事業(※2)等を利用して支援することをいいます。
 
 ※1 事業対象者・・町や包括支援センターで実施している基本チェックリスト(あなたの元気度チェック表)の記入内容が事業対象の基準に該当した者
 
※2 介護予防・日常生活支援総合事業・・介護予防生活支援サービス事業(要支援1・2・事業対象者)と一般介護予防事業(65歳以上)があります。
サービス事業所の他、ボランティア、住民主体の多様なサービスがあります。


地域包括支援センターでは、要支援1・2、事業対象者の方にケアプランを作成しております。
介護保険の申請代行も対応が可能です。
介護について、何かお困りの事がありましたら、お気軽に御相談ください。

介護予防ケアマネジメント各種書類(事業者向け)

介護予防ケアマネジメント各種書類はこちらからダウンロードしてください。
0
5
0
5
9
5
TOPへ戻る